メディア・広報

2025年7月3日

「関西・共創の森」に登壇します!

2025年7月24日(木)、大阪・梅田の「阪急 阪神 MEETS」内にて開催される、
近畿経済産業局主催イベント「関西・共創の森」~「付」動産×未来~ に、当社が参加させていただくこととなりました。
当日は、営業ピッチに登壇する8社のうちの1社としてご指名をいただいており、
営業部一同、当社の魅力をしっかりと発信できるよう準備を進めております。

関係者の皆さまにおかれましては、ぜひご注目、ご支援いただけますと幸いです。
※イベントの詳細につきましては、公式サイト等にてご確認ください。
画像をクリックしていただくと当該サイトにジャンプします。

関西・共創の森「DAYS」

裏面

2025年6月3日

岐阜安八工場用地について!

昨年取得いたしました、岐阜安八工場用地の造成工事が無事に完了いたしました。
同工場は、名神高速道路「安八スマートインター」から至近の立地にあり、
遠くには養老山地の眺望が見え素晴らしい、自然にも恵まれた環境に位置しております。

2030年5~6月頃の営業開始を目標に、準備を進めております。
今後は、中京地域を中心としたお客様へのサービス強化に向けて、社員一同尽力してまいります。
引き続きご支援・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

奥から前面〈養老山地の眺望〉

 

道路との入口付近

2025年4月24日

創業55周年記念祝賀会が開催されました!

当社の創業55周年記念祝賀会が4月18日(金)「都ホテル京都八条」にて無事に開催されました。
当日は、たくさんのご来賓のお客様、社員OB様、ご家族様にご臨席賜りました。
和太鼓や琴・三味線の演奏と書道のパフォーマンスそしてDJのBGM 音楽とおいしい料理に皆様大変満足して頂けたようです。

まだ気が早いのですが、5年後の2030年には創業60周年です。
祝賀会では、60周年の記念事業として岐阜県の工場建設を皆様の前で発表いたしました。
この目標と更なる社業発展のために社員一同邁進してまいります、
どうそ皆様のご支援賜りますようによろしくお願い申し上げます。

三田社長の挨拶

 

祝賀会の様子

 

演奏と書道のパフォーマンス

2025年4月1日

2025年度新卒社員の入社式

2025年度4月入社(大阪本社工場)の新卒者の入社式を大阪本社工場にて執り行いました。
当社として3人目の女性現場技術者としての採用となりました。

芯の強いしっかりとした方です、ぜひ頑張っていただきますように心より願っております。
当日は、社長の祝辞、専務の祝辞そして事務長からの祝辞と続きました。
特に事務長の話では、天才医者とAIを操る医師との対決の話しでした。
すべて手作業で仕事を進めている当社に規範となる話でありました。
身体と事故ケガに十分注意して頑張ってもらいたく思います。

社長の祝辞



上:各役員・司会担当者 中央:新入社員

2025年2月27日

AEDの使い方と心臓マッサージの研修を実施しました!

2025年2月25日に大阪工場にミーティング室にて、AED使用方法及び、
心臓マッサージの講習を当社産業医の先生ご指導のもと実施されました。

「健康経営優良法人」の取り組みの一環として、2024年11月頃に導入したAEDの使用方法と、
救命時に主として必要になる心臓マッサージについて、先生方に実演していただきながら教えていただきました。

過去に救命講習を受けた方も、初めて受ける方も、戸惑いながらの実施でしたが、
このような経験を学ぶことは非常に大切であると実感いたしました。
当日にはパート社員の方にも参加していただき、一緒になりながら研修を受けていただきました。

 

心臓マッサージ研修の様子



AED研修の様子

1 2 14